お知らせ

投稿日:2025年6月9日

ここだけの話|現役スタッフが語る空調工事のやりがい  

こんにちは!
株式会社尚輝空調です。
三重県四日市を拠点にエアコン・換気・電気工事を提供しております。今回は現役スタッフの視点を中心に、工事現場で得られる「やりがい」や「成長」をリアルにお届けします

現場で感じる“達成感”と“安心”

照明が点く瞬間の感動

電気設備や空調設備の工事では、最終テストで照明や冷暖房が作動した瞬間、自分の汗が報われた感覚があります。それは「自分が生活に光を届けた」という実感に繋がりますし、チーム全員で達成した喜びが大きいです。

“ありがとう”の声が仕事への原動力

修理やメンテナンスでトラブルが解決し、感謝の声を頂いた瞬間、「自分が役に立てた」と実感できます。現場でのお客様や関係者の「ありがとう」が、何よりのやりがいになる場面です。

ケーブル剥きの爽快感

1.地味だけど手ごたえが大きい作業

2.ワイヤーストリッパーでのケーブル剥きは快感

参照:建設魂 ケーブル剥き

高所作業での絶景体験

1.電柱や高所での作業中に見える景色

2.街並みが一望できる達成感

参照:建設魂 高所作業

技術の成長と専門性の実感

スキルアップの実感

見習い時代は工具の扱いや配線ルートの判断に苦労しましたが、経験を積むことでスムーズに対応できるようになります。その積み重ねが自分の“技術力”として蓄積され、業務の幅も広がります。

資格取得への動機付け

国家資格である電気工事士などの取得支援制度を活用しながら、自らの成長を目指せます。資格はスキルの証明であり、キャリアにおいての自信に繋がります。

成長は毎日の積み重ね 日々の現場には“地味だけど大切な作業”が多数あります。ひとつひとつに熟練度が求められ、少しずつ上達する実感が、未来の自分への自信になります。
チームプレイで生まれる一体感

チームワーク

仲間と乗り越える挑戦

現場では多職種との連携が不可欠です。設計・施工・引き渡しまでの過程を、チームメンバーと協力しながら完遂することで、個人だけでは得られない達成感があります。

ライフラインを守る責任感

電気や空調は日常生活の根幹です。トラブル復旧や新設時に「安心」を届ける使命感があり、その責任を果たすやりがいは非常に大きいです。

毎日の“やりがい”が成長につながる仕事です

四日市や鈴鹿、桑名などの三重エリアでは日常的に電気・空調工事の需要があります。尚輝空調では地域に貢献しながら技術を高められる環境が整っており、現場から得られる「達成感」「成長実感」「責任感」が働く楽しさを生み出しています。

エアコン工事は三重県四日市市の株式会社尚輝空調へ|求人中
株式会社尚輝空調
〒510-8037
三重県四日市市垂坂町392-6
TEL:090-1564-0656 
FAX:059-336-6537
※営業電話お断り

お知らせ

関連記事

エアコン工事を通じて得られるやりがいをご紹介!

エアコン工事を通じて得られるやりがいをご…

こんにちは! 株式会社尚輝空調です。 弊社では、三重県四日市市に拠点を構え、鈴鹿市など東海三県でエア …

人柄重視!空調・電気工事業の新メンバーを募集中です!

人柄重視!空調・電気工事業の新メンバーを…

株式会社尚輝空調は三重県四日市市を拠点に、東海三県において空調工事と電気工事に専念しております。 た …

【求人】弊社で新たなキャリアをスタート!

【求人】弊社で新たなキャリアをスタート!

株式会社尚輝空調は、三重県四日市市を拠点に、東海三県で空調工事や電気工事を手掛けております。 あなた …

お問い合わせ  採用情報